新しいお店
近所に開店した釜飯やさんに、夕べ行ってきました。
昨日ランチに行こうと決めていたのですが、
真夏と間違えるほどの暑さで、半日の庭仕事で
ヘトヘトで、出かける力が出ませんでした(笑)。
で、手抜きも兼ねて夜になった次第です。
この界隈は食べ物屋さんが次々にオープンして便利ですが
ある日、田畑に土の山ができ、あっという間にお店に。
次々に大きな工場や会社が高台に移転して来ますが
道路の整備は今までのまんまでヘアピンカーブ続きの道路を
トラックが通勤の車がビュンビュン走るのです。
今までは登校の自転車や買い物の車程度で
四季折々通過するのが楽しみな道路でしたのに。
少し広い道路には時間調整のトラックや車が駐車したまま
ハンドルの上に足裏を見せて寝ている姿など・・・
歩いて脇を通りにくいのです。
笑・お店は利用するが文句ばかり?
かもしれませんネ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ツツジ (躑躅)(2018.04.21)
- エリナ (椿・エリナ)(2018.04.14)
- シロヒトエキンギョバツバキ (白一重錦魚葉椿)(2018.04.14)
- 朝食(2018.03.29)
- バイモ (貝母)(2018.03.25)
コメント
●でんでん大将さんへ
幼稚園のお迎えのバスより
はるかに多い介護施設のお迎えバスです。
こんなところに?と思う山の中に施設が増えています。
投稿: 草もみじ | 2016年9月 3日 (土) 21:28
新しい店が出来て良いですね。
うまそうな料理、目の保養になりました。
秋田で出来るのは、老人施設ばかりです。
投稿: でんでん大将 | 2016年9月 3日 (土) 17:40