« ヤブレガサ (破れ傘) | トップページ | オオヤマレンゲ (大山蓮華) »
ジャーマンアイリス・黒が見ごろです。
株分した分だけ開花する元気モノです。
陽のあたり具合で赤黒く見える部分もありますが、ほぼ黒です。
この季節、あちらこちらのお庭でいろいろな色のジャーマンアイリスを見ます。
あ・あの色素敵なんて思うと頭のどこかにちゃんと記憶できてしまう(笑)。
人の名前なんて全然覚えられないのに、
来年同じ道を通ったら、ちゃんとお気にいりの花の開花に気付いてしまう。
投稿日 2017年5月20日 (土) ガーデニング | 固定リンク
●しほんさんへ こんばんは。 黒い花は大人向きですネ。結構すてきですヨ。 ・ ミズキに白い蝶・・・見たことありません。 「キアシドクガ」が大量発生で幻想的という記事を どこかで見たような記憶がありますが さだかではありません。 幻想的なら見てみたいです。
投稿: 草もみじ | 2017年5月21日 (日) 20:21
草もみじさん、こんにちは。 黒いお花って大人っぽいなぁと思いながら子どもの頃見てました。 今見ごろなのですね。明日自転車こぎこぎしながら見てみようと思います。 最近ミズキとよばれる木に白い蝶?が沢山舞っている姿を見かけます。 幻想的な感じにも見えますが数が多すぎてびっくります。 草もみじさんは見たことありますか?
投稿: しほん | 2017年5月21日 (日) 15:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
●しほんさんへ
。
。
見てみたいです
。
こんばんは
黒い花は大人向きですネ。結構すてきですヨ
・
ミズキに白い蝶・・・見たことありません。
「キアシドクガ」が大量発生で幻想的という記事を
どこかで見たような記憶がありますが
さだかではありません。
幻想的なら
投稿: 草もみじ | 2017年5月21日 (日) 20:21
草もみじさん、こんにちは。
黒いお花って大人っぽいなぁと思いながら子どもの頃見てました。
今見ごろなのですね。明日自転車こぎこぎしながら見てみようと思います。
最近ミズキとよばれる木に白い蝶?が沢山舞っている姿を見かけます。
幻想的な感じにも見えますが数が多すぎてびっくります。
草もみじさんは見たことありますか?
投稿: しほん | 2017年5月21日 (日) 15:43