センニチコウ (千日紅)
千日紅・ストロベリーフィールドが開花しました。
昨年のこぼれ種からです。昨年はおととしのこぼれ種。
花後、花がらをもみほぐし、種を落としておけば、毎年楽しめるお徳モノ。
フウセンカズラもこぼれ種。この場所は千日紅が負け気味ですが、
どちらもなかなかの生命力。
・
連日の暑さで、庭全体が黄色っぽく見えます。
ギボウシが蒸れて葉が枯れてきました。
剪定して涼しくしたつもりのアジサイも、いきなりの熱射で葉が茶色に焼けました。
庭仕事は、蚊と戦いながら早朝&夕方の水やりのみです。
・
今月中はずっとこの高温が続くそうです。まだ7月と言うのに…長い夏。
フウセンカズラ、センニチコウのように…自然体に見えますが、暑さは同じ。
気力振り絞ってがんばりましょう。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 椿 (タマビューティー)(2019.02.16)
- スノードロップ(2019.02.15)
- ミラクルフルーツ(2019.02.05)
- ツバキ (聖)(2019.02.04)
- ツバキ (卜伴)(2019.02.02)
コメント